活動記録56
一年のマミヤです。前回で今年度最後かと思ったらそんなことは無かった。
そんな感じで書いていきます。
やったこと
・2014年2月7日プログラミング大会(11:00~17:00)
6時間で一つRPGを作ってみようという趣旨の下開催されました。
何と他サークルの方々まで巻き込んでいます。
方法は問わず。プログラム作っても良し、シナリオ作っても良し。
戦闘画面の作成を行った方
フィールド画面の作成を行った方
アクションRPGに挑戦した方
新技術に挑戦した方
TRPGシナリオを作った方
時間が全く足りず未完という方が大多数でしたが、
皆さん自分なりの方法でRPG作成に励んでいました。
ゲーム制作の辛さを味わった6時間だったと思います。
・・・何となくなんですが、全部合わせたら一本RPG作れないかな、コレ。
フィールド戦闘アクションにシナリオと必要な要素揃ってね?
これがゲーム制作本来の在り方ではなかろうか。
そんなことを、これ書きながら考えていました。
因みに来年度、具体的には夏休みにも開催される予定らしいですよ。
その時は今回参加した一年生が中心になるのでしょうか。
そんなところで終わります。ありがとうございました。
トラックバックはまだありません。